運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第5号

旧姓自分の、先ほど自己喪失感とありましたけれども、これやはり氏名ということについては人格権憲法の十三条でいう人格権を構成する一種だということですけれども、自己喪失感まで与えてしまうということと、先ほど一番最初に質問しました、女性裁判官割合、特に最高裁ですけれども、この感覚ですね、この自己喪失感が感じられる方の割合というのが当然ながら少なくなってしまうということですね。  

高良鉄美

2021-04-06 第204回国会 参議院 法務委員会 第5号

姓は人の、かばねの方の姓ですね、姓は人の識別上重要だとしみじみ感じた、判決の最後に桜井と書くのが嫌で、大きな自己喪失感を味わったと述べられています。この自己喪失感という言葉は非常に重いと思います。  最高裁は、二〇一七年九月一日から裁判関係文書においても旧姓通称使用を認めていますけれども、現在、旧姓を使用している方はどれぐらいいらっしゃるのか、お示しください。

高良鉄美

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

委員御指摘の岡部喜代子裁判官の意見でございますが、民法七百五十条の規定は、制定当時においては憲法二十四条に適合するものであったとしつつも、婚姻前から継続する社会生活を送る女性が増加し、多くの場合は、夫の氏を称した妻のみが個人識別機能支障自己喪失感といった大きな負担を負うこととなっているため、現在ではこれらの不利益を避けるためにあえて法律上の婚姻をしないという選択をする者を生んでおり、現時点においては

小出邦夫

2016-01-13 第190回国会 衆議院 法務委員会 第1号

夫婦同氏強制によって個人識別機能に対する支障自己喪失感等の負担がほぼ妻に生じていることを指摘し、その要因として、女性社会的経済的な立場の弱さや家庭生活における立場の弱さと、事実上の圧力など様々なものがあることに触れており、夫婦同氏強制個人尊厳両性の本質的平等に立脚した制度とはいえないと説示している。」

畑野君枝

2013-03-15 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

学校を卒業した時点で就職がかなわないと、そこでどうも自己喪失感が生まれて、結果的には、その後ずるずるとという場合がございます。  そこで、新卒応援ハローワーク、こういうものを設置しまして、しっかりとまず卒業時に何とか就職していただくような、そんなお手伝いをしていこうということで、これはキャンペーンを張っております。  

田村憲久

  • 1